肩こりは、腰痛と並んで整体で対処される代表的な症状です。 慢性化しているから、ご自身でも「これくらいならしょうがないか」と あきらめられる方が多いですが、重だるさがなくなればお仕事等も はかどるかと思われます。 例1)精神的な疲れによるもの 58歳 女性 主婦 (主訴など) 左肩の上部〜肩甲骨内側にかけて常にコリがある。疲れがたまると胸の圧迫感まで 起こり、左腕がしびれる感覚が発生。20代から慢性化しているとの事。 (原因) 日常生活でストレスが重なるとお腹の特に左上部でガスが溜まってハリやすくなり、 左肩から腕までの気の流れを阻害していたのが大きな要因でした。 (施術) お腹のガス感を昇華させ、さらに症状部の経絡を整えることにより、コリや痺れ感が 数回の施術で改善しました。体が楽になったことでストレスへの抵抗力も強くなり、 今では日常生活の中でもほとんど感じていないそうです。 例2)周りの気候によるもの 36歳 女性 パート(スーパーマーケット) (主訴など) 両肩、特に左肩全体が痛い。 寒い時期や季節の変わり目がいちばんつらくなる。冷え症も強いとの事。 (原因) 職場はエアコンが効きすぎていて体の中に”冷え”が入り込み、肩付近の気の流れを 阻害していました。 (施術) 症状部の気の流れを整え、さらに体を冷やさないようにする注意点やエクササイズを 行なって頂くことにより、かなり軽減したそうです。 現在は疲れが溜まりこむ前にご来院頂いております。 例3)作業中の不自然な体の使い方によるもの 1 22歳 女性 専門学生(陶芸) (主訴など) 右の肩から肩甲骨にかけてコリがあり、疲れがたまると首・背中にまで及ぶ。 (原因) 陶芸の修行で、毎日のように土をこねているそうですが、あまりにコリやすいので、 作業中のフォームを見てみました。すると、腕の力だけで押していたので肩などに 負担が全てかかっていたのだと分かりました。 (施術) まずは右肩の気の流れと筋肉自体を調整することにより、症状を軽減。 更に、体重を土に上手くかけるフォームを指導することによって肩の負担をなくすこ とができるようになりました。しかも、以前より効率的に力をかけられるので、作業 自体もはかどるようになったそうです。 例4)作業中の体の使い方によるもの 2 37歳 男性 高校教員 (主訴など) 主に右肩の上部〜肩甲骨内側にかけて痛みがあり、左より腕を上げにくい。 症状部を触ってみると、むくんだ状態になっている。 (原因) 授業中が一番つらいという話を基に、黒板に字を書くフォームを見たところ、高い所 を書く際に、肩に力が入ったまま、持ち上げる癖がありました。 (施術) まずは肩〜腕の気の流れを整えて症状を軽減。 更に、肩の筋力を最小限だけ用いて腕を上げる方法を指導したところ、発生を抑えら れるようになりました。 例5)五十肩 59歳 男性 会社員 (主訴など) 五十肩、左腕が肩の高さより上にあげると痛みが出る、動きも悪い。 (原因) 五十肩は筋肉や関節が固まってしまっていることが多いですが、調べたところ、特に 問題はなし。仕事などの精神的なストレスが肩口の血行を妨げていた様子。 (施術) 左肩〜腕の気の流れを整えたところ、一度の施術で正常な方と変わらないほど、肩の 動きが改善しました。筋肉・関節への施術なしで、五十肩が改善した症例でした。 |
|